|  Re: ダッシュ ( No.11 ) | 
| 日時: 2007/06/01 23:22名前: ふっきー
 
自分より足遅いから遅いって言っていいという理屈が理解不能だ。どんだけーは潤より足は速いかもしれんが、脳みそはお前のほうがはるかに劣ってるよ。恥ずかしい奴だ。そういう言動はネットだけにしておけよ。ネットでもキモいのに日常なら精神病院行きの言動だ。
 | 
|  Re: ダッシュ ( No.12 ) | 
| 日時: 2007/06/01 23:35名前: a
 
脚は遅いかもしれないけど。潤さんはあらゆる競技(学校でやるようなサッカーとかバスケとか)を平均以上にこなせるという意味で言ってるんじゃないですか。もしそうならすごいと思いますよ。成績もよかったんじゃないですか??
 | 
|  Re: ダッシュ ( No.13 ) | 
| 日時: 2007/06/02 17:40名前: どんだけー
 
マジうざいんだけど、マジお前ら全員死んどけーーーーーーーーーー
 | 
|  Re: ダッシュ ( No.14 ) | 
| 日時: 2007/06/02 17:47名前: マッスル
 
どんだけーは人間としてかなり欠陥あるぞ。一度精神病院行くのをお勧めする。
 
 | 
|  Re: ダッシュ ( No.15 ) | 
| 日時: 2007/06/02 21:43名前: 野良
 
同感早く消えろ
 | 
|  Re: ダッシュ ( No.16 ) | 
| 日時: 2007/06/02 22:50名前: どんだけー
 
お前が消えろ。
 | 
|  Re: ダッシュ ( No.17 ) | 
| 日時: 2007/06/02 23:32名前: パパラッチ
 
こういう奴は普段しゃべる奴もいないから、誰かに相手して欲しいんだよ。おい、どんだけー相手してほしいんだろ?
 素直にそう言えばいいんだよ。
 
 | 
|  Re: ダッシュ ( No.18 ) | 
| 日時: 2007/06/03 13:11名前: 透明人間
 
皆さんは50メートルどのくらいなんですか。7.6で遅いって言うのは僕としては以外でした。
 | 
|  Re: ダッシュ ( No.19 ) | 
| 日時: 2007/06/03 15:07名前: ふっきー
 
俺は5.8くらい。まあアスリートだから当然だけど。でも、中学生くらいからこんなもんだったぞ。
 部活まじめにやってりゃ足なんて勝手にはやくなるって。
 | 
|  Re: ダッシュ ( No.20 ) | 
| 日時: 2007/06/03 17:06名前: 元陸上部
 
ふっきーさん、どういう計り方したのか、ホントかウソかは別にして速すぎますね。中学でそれだけ速ければ陸上100Mで全国優勝できるかもしれません。
 ちなみに手動の場合は実際の記録より速い場合がほとんどです。
 自分は陸上部で中学の時6.1秒でしたが、自称5秒台や記録では自分より速い人と走っても負けたことありませんでした(笑)
 中学時代は100M専門でしたが11秒4でした。
 同じ陸上部の友達で11秒2の人がいましたけど…。
 ちなみにこの記録で県大会の決勝に残れて優勝できるか出来ないか、全国大会に出れるかどうかです。
 | 
|  Re: ダッシュ ( No.21 ) | 
| 日時: 2007/06/03 17:11名前: ライオン
 
俺は高3で6.0秒だった
 今は計ってないけどもうちょっと速いと思う
 
 
 
 
 7.6秒は遅い方だよ
 
 中学時代でも高校時代でもクラス平均は
 
 6秒台中盤から後半くらいだったし
 
 
 | 
|  Re: ダッシュ ( No.22 ) | 
| 日時: 2007/06/03 18:04名前: ふっきー
 
中学時代は正確には6.0。高校生になってからは5.8。高校生になってから今までは半年に一回スポ研で計測してるから誤差はねえよ。
 あと陸上部だから一番速いわけじゃねえぞ。
 俺の高校でも陸上部のエースより俺とか卓球部とかサッカー部の奴のほうが速かった。走ってるだけじゃ速くなれんよ。
 それに俺はラグ部だったけど、全国行けば俺くらい速いのは結構いた。陸上部より足速い奴なんてほかの部にゴロゴロいるから。
 でも足の速さなんて運動神経のものさしにはならん。俺は多分その年で一番速いハーフバックスだったけどユースに入れなかった。だから諦めて修斗はじめた。
 | 
|  Re: ダッシュ ( No.23 ) | 
| 日時: 2007/06/03 18:53名前: オンスカファン
 
俺はアメフトが好きでよく社会人の試合見に行くけどオンワードスカイラークスの吉田選手は体重90キロ超えてるのにかなり速いぞ。
 | 
|  Re: ダッシュ ( No.24 ) | 
| 日時: 2007/06/03 21:44名前: ライオン
 
>>オンスカファンさんそれは透明人間さんの質問と関係ないよ。
 
 | 
|  Re: ダッシュ ( No.25 ) | 
| 日時: 2007/06/03 22:02名前: マルコメ
 
僕も陸上部なのですが、僕の高校でも50mが一番速いのはラグビー部の人です。短距離専門なのに勝てなくて悔しいです!!
 どうしてもそいつに勝ちたいです!
 なにかラグビーのトレーニングに足を速くさせる秘訣があるんですか?
 | 
|  Re: ダッシュ ( No.26 ) | 
| 日時: 2007/06/03 22:03名前: マルコメ
 
ちなみに僕は50mは6秒ジャストです。
 | 
|  Re: ダッシュ ( No.27 ) | 
| 日時: 2007/06/03 22:25名前: 風邪
 
確かにラグビー部は速い人いますよね。ボールもって走ってもほとんどスピードが落ちないのもすごいですよね。多分ラグビーの選手はディフェンスを避けたりしてジグザグに走ったりしてますよね。それが秘訣じゃないですかね?ジグザグに走るっていうことは急激なストップ&ゴーの繰り返しですからかなりの脚力が付きますよ。陸上選手は走りやすいところをまっすぐに走るだけですから、普通にやっていては、一定以上の脚力はなかなか付かないんじゃないですか?悪い言い方をすれば鍛え方が違うんですよね。
 | 
|  Re: ダッシュ ( No.28 ) | 
| 日時: 2007/06/03 23:02名前: にゃあ
 
みんな足はやい!俺なんかこの前の体力テストで7.0だった!
 バリバリの帰宅部だけどね!
 | 
|  Re: ダッシュ ( No.29 ) | 
| 日時: 2007/06/03 23:17名前: レブロン・ジェームス
 
ラグビーだから速いとか陸上だから速いじゃないんですよ。陸上部に入部するのに足の速さは関係ないですから。遅くても入れますし、陸上部に入ったからと言って誰でも速くなれるわけでもないです。遅い人だって沢山います。ラグビー部もそうです。
 陸上で本当に速いと言われるのは、最低でも県大会決勝レベルじゃないでしょうか。
 それ以外の速さなら他のスポーツやってる人でも結構いると思います。
 あとラグビーと陸上は鍛え方が違うのは当たり前です。
 一定以上の脚力の意味が分かりませんが、そもそも陸上短距離にジグザグやストップ&ゴーなんか必要ありません。
 鍛え方が違うのは当たり前、ジグザグに走るのが秘訣なら陸上選手はみんなジグザグに走ってトレーニングするでしょう。
 陸上競技は単純なスポーツだけに元々持っている身体能力で最も左右されるスポーツと言われてます。
 ですからサッカーやバスケットのような技術を必要とするスポーツと違って、努力だけでトップに行くのは難しいんですよ。努力してもなかなか速くならない人なんて山ほどいます。むしろそっちの方が多いでしょう。
 競馬の競走馬と同じように遺伝的要素が最も出やすいスポーツだそうです。
 | 
|  Re: ダッシュ ( No.30 ) | 
| 日時: 2007/06/04 23:18名前: マルコメ
 
>>レブロン・ジェームスさんへぇ〜〜そうなんですかぁ・・・。
 じゃあ僕の努力は無駄ですか?どうやっても勝てないんでしょうか?
 |